九十九里浜 白里海岸
人事異動が発令され、業績最悪の部へ飛ばされた今川義元です。
まぁ、初見では……やるべき事が何も出来ていない感じでしたね。
業務改善が急務です。
皆さん、ご機嫌如何ですか?
朝から少年野球の公式戦があり試合観戦しました。
結果はサヨナラ負け。
昨日も公式戦で違う大会でしたが……負け。
両試合ともに観戦しましたが、何故エースピッチャーを途中降板させるのか意味がわからない。
2番手ピッチャーがエースよりも球威のあるピッチャーならわかる。スピードも球威もコントロールも無い。
明らかにショボい。
エースが降板し、代わったピッチャーの投球練習を見た瞬間に敗戦を予感した。
話にならない。
そして……予感的中。
監督の性格なのか?とにかく堪え性がない。
エースと心中するくらいの気持ちが無いのか?
あと、気に入らないのが、何故エースピッチャーに背番号1番を与えないのか?
なぜ、二番手ピッチャーに背番号1を付けさせるのか?
二軍時代は確かに二番手ピッチャーがチームのエースだった。
しかし、いまは違う。エースではない。二番手だ。
監督がみんなの前で、お前がエースだ!背番号1番を付けろ!とチーム全員に伝え、エースピッチャーにも自覚を持たせるべきだ。
チーム作りが凄く中途半端。
こんなんだから、負けんだよ。
まぁ、実際にチームの指揮を執るとなると難しいのだろうけどね。
試合が11時に終わったので、高速道路ぶっ飛ばして九十九里へ。
12時15分に到着した。
外環自動車道が京葉道路と繋がったから、凄く便利になりました。
そういえば、千葉の茂原にドナルド・トランプ大統領と安倍晋三総理大臣が来てるみたいですね~。
それでは、またあいましょう。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。