千代田線
ご機嫌如何ですか?
日本で一番最初に公式的な行事として花見を行ったのは豊臣秀吉。
秀吉一世一代の催し物として知られる醍醐の花見。
招待した人数は諸大名からその配下の女房衆1300人。
それはそれは豪華絢爛。
花見奉行は五奉行の一人、前田玄以。
参加した女性は2回の衣替えを命じられ、衣装代は現在の貨幣価値で39億円といわれています。
私も花見に行って酒でも飲みたい気分です。
麦焼酎の【閻魔】旨いですよ。最近1番のお気に入りです!Amazonで追加購入してしまいました。
オススメします。
今日は千代田線です。
昔はよく乗車したものです。
祖母の家が千代田線沿線でしてね。
北千住乗り換えでした。
そういえば北綾瀬駅……10両編成が停まれるようになった上に始発直通運転出来るようになったとか。便利になりましたね~。
番外編 特急ひたち
特急ひたちはJR東日本屈指のドル箱路線です。
それでは、またあいましょう。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。