毎年恒例の沖縄旅行 GO to キャンペーン
皆さん、ご機嫌如何ですか?
安倍総理が辞めましたね。
病気では仕方ない。
アベノマスクとか意味不明な失策もありましたが、最長政権を築き上げたのは凄い。ってか、野党が屑過ぎてダメなんだけどね。奴らにやらせるなら安倍総理に任せておいた方がアンパイだからね。
お疲れ様でした。
次は菅官房長官かね?変人河野太郎とか面白そう。
財務省の犬である岸田は論外。
親中派の石破も論外。
誰になるか楽しみですね。
で、、、、
はいさ~い。
シーサーがマスクしてますよ。
マスゴミがバカ騒ぎしてコロナに罹ったら絶対死ぬくらいの恐怖を国民に植え付けている今日この頃。
ましてや、沖縄行ったら100%死ぬくらいの煽り報道。那覇の松山地区で検査を徹底してるのだから感染者が急増するの当たり前だろ。こっちで言えば新宿だぞ。キャバクラ、ホスト、風俗、飲食店の集合体なんだから。
だいたいコロナの死亡率は60歳以上で1.9%だ。それも基礎疾患つき。60歳以下の死亡率なんで0.1%すらないだろ。限りなく0%に近い。
国内で毎年3500人以上死ぬインフルエンザのが遥かに怖いだろ。年齢関係なく幼児でも死ぬからね。ワクチンがあっても死ぬ。コロナはワクチンが無いんだぞ。特効薬が無いのだから基本的に自然治癒だ。
まぁ、そもそも高齢者は風邪ひいて拗らせただけで死ぬ確率は高いわけでコロナコロナと騒ぐ事に疑問を感じる。
マスゴミによる情報操作でコロナ=恐ろしいウィルスみたいな煽りがヤバすぎて日本経済がドン底だ。
このままではコロナで死ぬ前に経済不況による自殺者が増えるぞ。
マスゴミは左巻きのお花畑バカの巣窟だからコロナを政府批判のネタに利用してるだけ。
他県ナンバーの車だと襲われるとか、石投げられるとか、傷付けられるとか、実際に何件起きてんだよ。
いまだに山賊でもいるのか?
突飛な例を取り上げて大々的に報じる意味がわからない。マスゴミは本当に屑の巣窟だよ。
日々発生している中国人グループによる車場荒らし事件のが遥かに多いだろ。私は人生において3回車場荒らしに遭遇したぞ。警察の話では全部中国人窃盗団の仕業。
・・・ってな訳で計画通りお盆期間に4泊5日で沖縄旅行へ行って来ました。今回は沖縄本島です。
7月1日に開業した【ヒルトン瀬底島リゾート】へ行って来ました。
新築ピカピカの状態ですから楽しみです。
朝6時くらいの羽田空港です。
普段と比較すると空いていますね。
羽田空港→那覇空港行きは減便されていました。
客数は普通に乗っています。
満席ではありませんでした。
お盆の那覇行きにしては空席が目立ちます。
しかし、空港の電光掲示板は空席無しでしたから、直前にキャンセルした人が多くいたのでしょう。
ちなみに機内の空気は病院・クリーンルーム並みの清浄度といわれています。
1995年頃から機内の空気汚染度について注目されはじめ、様々な専門書で機内の再循環システム(HEPAフィルター等)について解説されるようになりました。また、当時のボーイングの資料にも同様、中距離旅客機のB767の空気循環システムには『HEPAフィルター』が装着されていると紹介されていました。
その専門書や資料の内容によると、機内の循環空気は50%を機外へ排出。残り50%をHEPAタイプフィルターを通過させリサーキュレーションファンで再度機内を循環させている。HEPAを通した空気は、病院の手術室やハイテク半導体工場のクリーンルーム並みの清浄度になっているという。
ANAの機内で説明動画が流れていました。
機内での感染リスクは極めて低いでしょう。
沖縄那覇空港到着。
沖航燃、お久しぶりです。(^_^ゞ
那覇空港の出口が厳戒態勢でビビりました。
体温が高いと連れていかれます。
我が家は問題なし。通過。
トヨタレンタカーから車両を借りて沖縄本島北部を目指します。
レンタカーは除菌済み。
沖縄自動車道を一気に北上。那覇市内から脱出。
一気にホテルのある瀬底島までドライブ。
名護市内にあるAWでハンバーガーを食べ、同じく名護市内にあるブルーシールでアイスクリームを食べました。
普段なら死ぬほど混んでるのに店内ガラガラ。
従業員はマスクにフェイスシールド。
沖縄に20年以上毎年来ていますが、この時期ブルーシールアイスクリームがガラガラなんて見たことありませんよ。
これでは・・・観光業で成り立つ沖縄経済は破綻するぞ。。。
で、到着~。
いや~立派なホテルですね~。
さすがヒルトンです。
部屋はスタンダード。
この部屋で息子と2人で過ごします。
隣がかみさんと娘の部屋です。
コネクトルームですので中は扉一枚あるだけで繋がっています。
部屋からの眺めは勿論オーシャンビューです。
ホテルの目の前は瀬底ビーチという超最高のロケーションです。
少し沖に見える島は水納島です。
ホテル中にアルコール噴霧器が設置してあります。
ホテル従業員も全員マスクにフェイスシールド。
毎日が最高の天気です。
毎日、ホテルのプールでリフレッシュ・・・
または、瀬底ビーチでリフレッシュ。
ちなみに・・・全く【密】ではありませんよ。
夜が更けてくると、ホテルの中庭はライトアップ!!
毎日毎日最高の天気。全日快晴。
沖縄そばを食べに行ったり・・・
ハート・ロック見に行ったり・・・
Tボーンステーキを食べたり・・・
柔らかくて最高に旨い。
いきなり!ステーキのゴム草履みたいに固い糞不味い屑肉とは違いますね。
ちなみに、ステーキハウスもガラガラ。貸切状態。だから【密】ではないのですよ。
前に来た時は店の外まで並んでいたのに。
ペルセウス座流星群が見えるとの事だから瀬底ビーチで星を眺めてみたり。
生まれて初めて強烈なる流れ星を見る事が出来ました。凄い体験でファミリー全員大喜び!!
あっという間の5日間の沖縄旅行でした。
沖縄から帰って来て2週間経ちましたが体調不良者無し。
全く【密】な状態が無いので感染する訳無いけどね。
いかにマスゴミの流す情報が糞なのか実感しましたよ。沖縄に行ったら罹患するくらいの加熱報道は一体なんだったのか。
関東近郊で密集したなかでの【キャンプ】やら【バーベキュー】してる方が強烈なくらい【密】だと思うけどね。
箱根湯本とか前年比120%の人出とか。。。あり得ないだろ。
ヒルトン瀬底島リゾートは、プールなんて貸し切りレベルで至れり尽くせり。ビーチもパラソル設置箇所が決まっていて全く密ではない。
最高としか言いようがない。
ホテルの社員さんと話しましたが、オープンしてこの状態ですから、本当に経営が苦しいみたいで・・・。
旅行に来てくれてありがとうございました!!と大変感謝されましたよ。
とにかく最高の沖縄旅行でした。
おまけに・・・・
GO to キャンペーンで336000円も旅行代理店から返金されました。
笑いがとまらん。( ゚∀゚)
政府はキャンペーンに1兆円以上予算化してますからね~。
コレを使わない手はないでしょう。
冬は何しようかな~。
その前に秋の旅行かな~。
それでは、またあいましょう!!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。