ANA
皆さん、ご機嫌如何ですか?
ANAの決算速報値が出ました。
2020年3月期 通期で600億円の黒字でした。
発表資料で「新型コロナウイルス感染拡大に伴う世界各国の入国制限や日本国内における移動自粛等の影響を強く受け、とりわけ3月は需要が急激に減少」したと説明した。
純利益速報値は270億円となり、従来見通しの940億円を71%下回った。
これに基づくと、1月-3月期純損益は約594億円の赤字だった。
このペースでいくと・・・・今期の第一四半期だけで
1000億円前後の赤字が出そうな勢いだな。
第二四半期も同レベルの数値は確定だろう。
第三四半期も赤字は確定だろう。
第四四半期がトントンくらいかね。
今期は通期で3500億円~4000億円の赤字は固いかな・・・・。
コロナが早く収まれば赤字は減額するだろうけど、絶望的な感じだな。
利益剰余金と保有している有価証券や現金預金で7000億円くらいあるから倒産はしないだろうけど。。。
優良だった財務がボロボロになるな。
ANAクラスの超大企業でもコレだから。
資金力の無い中小零細企業は消し飛ぶ。
金融機関の資金繰りの相談窓口は2ヶ月待ちとか。
2ヶ月も待ってたら倒産するだろ。
日本の政治家は終わってる。
とりあえず市場に金をバラ撒けば良いものを。
ニューヨーク原油相場が暴落を通り越して底割れ。
協調減産意味なし。
1バレル マイナス37ドル
見たこと無い価格。
どうなっちまうんだ。
それでは、またあいましょう!!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。